お問い合わせ
入居申し込み
採用情報
介護実習生
法人概要
Profile
施設一覧
Facility
事業紹介
Service
身元保証事業
Guarantee service
まごころについて
About
お知らせ
Information
まごころタウン静岡
まごころタウン新百合ヶ丘
オンリーワンの介護
ICTシステム
プライバシーポリシー
Magokoro town SHINYURIGAOKA blog
2022.12.09
壁に貼る用のツリー 未完
小規模多機能型居宅介護
こんにちは~~~小規模多機能平岡です。 皆様、寒くなりましたねお体ご自愛下さい。小規模製作所から、壁に貼る用ツリーの制作途中経過になります。 おっと、制作部長が写っている。。。。。お客様落ち葉を拾ってきて、折り紙に貼り付けている作業になります。のりは、メリケン粉を水で研いで、熱を加えて作成しています。こんな感じで折り紙に貼り付けています。皆様真剣にされています。楽しそうにされていて良かったです。 雪だるまは、お客様、スタッフが一枚一枚描いてくれて、色も塗っていただきました。それぞれ個性が最高過ぎて、笑みがこぼれました。あああああああああああ、落ち葉が足りなかった、、、、、、、皆様 落ち葉を下さい 贅沢は言わないので、赤じゃないのがいいです完成したら再アップします。以上 小規模多機能 平岡でした。
イケメン体操教室~の巻
特別養護老人ホーム
まごころタウン新百合ヶ丘ブログをご覧の皆様いつも見て楽しんでいただきありがとうございますMT5 (と書いてまごころタウン5階と読んでください)シムちゃんですおやつ前のエクササイズ(/・ω・)/イケメンインストラクター(あくまでも皆様の主観でご覧ください)の声に合わせてイチニイチニ手を伸ばすよ~ふぇ~~い手を上げてぇ~ふぇ~~~いご入居者の皆様はシャクシャクと体を動かしていらっしゃいました(あくまでも個人の感想です)
もう12月です。
とてもご無沙汰しておりました。。『まごころ』のみどりです。12月と言えば『師走』そして『クリスマス』『クリスマス』と言えば『ツリー』もろもろ。。3・4番街に置いてある私のお気に入りのツリー(⋈◍>◡<◍)。✧♡改めて見て『やっぱりかわいい!』な。と思い、また写真を撮ってきてしまいました(⌒∇⌒)その3・4番街の間の廊下に、入居者様の塗り絵作品集も飾っています。ご家族様にご覧いただけないのがとても残念( ノД`)シクシク...と思いながらこちらも写真を撮ってきましたよ(^▽^)/私の撮り方が下手なのでしょうか。。ちょっと暗めに映ってしまいましたが、皆様、色鮮やかに塗られていました(⌒∇⌒)『みどりのひと言』12月。。ついこの間も12月だったような。。なんて思ってしまうくらい一年が『あっ』という間です(・_・;)
2022.12.08
リース完成===
おはようございます。小規模多機能 平岡でございます。お客様個々で作成した、クリスマス用のリースが完成しましたのでお披露目します。いやーーーーーー 最高ですねみんないい表情で良かった加工取りたいくらいです。完成したので、お持ち帰り用にしてお渡しいたしました。間に合ってよかったです。ほなほな、次のアップまでお待ちください~~~~小規模多機能平岡でした。
答えは、鳥居になります。
こんにちは~~~、小規模多機能制作部長 平岡です。先日の、 何を作成しているでしょうの答えになります。正解は鳥居です。 作成するのに、2日かかりました。制作部長のコンセプトとしては、極力、コストをかけずにあるもので作成できたらと思い他のスタッフやお客様にアイデアを頂戴しています。ほなほな、小規模多機能平岡でしたーーーーーーー。
ぽかぽか陽気
昨日は暖かな日でしたね。こんなぽかぽか陽気の日は、ベランダ散歩が気持ちいい!!ここ、まごころタウンは高台に建ってるので、景色の素晴らしいこと。私、松川は、高いところ、大好き。わくわくしますが、お散歩に出たとたんに、「わー、怖い。」と、私の腕にしがみつかれる方も。。私もそんなかわいらしい乙女に育ってみたかった・・・。怖いと言いつつも、いいお天気で気持ちがいいわねと、嬉しそうなお顔を見ることができました。ご夫婦そろってお散歩。とても仲の良い素敵なご夫婦。笑顔の素敵なs様。スタッフも一緒にパチリ。
2022.12.06
さて、何を制作しているんだろう・・・・・・
こんにちは、小規模多機能の平岡です、先日、制作部長に任命されました。正月に向けて新しい制作物を作成、さて、何をさくせいしているのでしょうか・・・・・・・・ヒントその1の画像です。ヒント その2の画像です。赤く、筒状 です。正月用に作成中です。分かる方は、コメントを願います。直接でもいいのでお待ちしております。答えは次号のブログで~~~~~~~~~~~~ほなほな また~~~~~
脳トレーニングレク
秋茄子は??嫁に食わすな!!鬼の居ぬ間に??洗濯!!!皆様、ことわざお得意です。スラスラと答えが出てきます。次は、左右拮抗運動というのをしましょう!右手と左手、別々の動きをする運動です。あらら?あらら??手がこんがらがりそうだわ( ´∀` )( ´∀` )笑ったり、しかめっ面をしたり、表情もコロコロ変わり、皆様を見ている私の方が楽しかったかもしれません(笑)入居者様より楽しんでしまう松川でした。
2022.12.03
秋の収穫祭
12月に入り、グッと冷え込んできましたね。。寒いの嫌いな松川です。さて、先日、4階では「秋の収穫祭」と称したおやつレクを行いました。リンゴ、栗、サツマイモ 三種のベビーカステラを、作ってみました(^^♪口に入れて、「栗!!」とT様の一言に、周りのスタッフはつい大笑い。おいしそうに食べて下さる姿に、ほっこりしました。
2022.12.02
制作所の新作です
こんにちは、小規模のさとうです制作部長より新作が届きましたセンスのある作品ですいつもありがとうございます:)
まごころタウン静岡ブログ