お問い合わせ
入居申し込み
採用情報
介護実習生
法人概要
Profile
施設一覧
Facility
事業紹介
Service
身元保証事業
Guarantee service
まごころについて
About
お知らせ
Information
まごころタウン静岡
まごころタウン新百合ヶ丘
オンリーワンの介護
ICTシステム
プライバシーポリシー
Magokoro town SHINYURIGAOKA blog
2022.12.16
塗り絵
特別養護老人ホーム
寒いですね。。こんにちは『まごころ』のみどりです。先日、2Fユニット(4番街)で、塗り絵が得意な入居者様と一緒に、塗り絵を楽しんできました(⌒∇⌒)私はツリーを塗らせてもらいました。ここは何色にしましょうか。。茶色かな。。お話しながら一緒に塗り絵。楽しかったです。また塗り絵をしに4番街に行こうかな(⌒∇⌒)『みどりのひと言』師走はなんだか慌ただしくて。。ちょっと苦手です(・_・;)
2022.12.15
真剣。。
10番街 松川です。先日は、クリスマスの工作をしていただきました。皆様、まぁ、真剣なこと・・・(^^)/一生懸命折って下さった折り紙は、クリスマスリースになり、居室前の表札に飾らせていただきました。とってもかわいい♪画用紙で作ったクリスマスツリーには、飾り付けをしていただき、ユニットの壁に貼らせていただきました。手作り感、いい感じです
2022.12.14
ビックボスサンタに感謝を、、、、、、、
小規模多機能型居宅介護
ビックボスサンタからのプレゼントが・・・ありがとうこんにちは、小規模多機能の平岡と申します。なんと、、一足先にサンタからプレゼントが届きました。届いたので早速、お客様と組み立てました。その工程をぜひお見せします。スタッフも写ってます、一緒の組み立てました。結構大変です。 でもみんなの力を合わせて一つ一つ丁寧に組み立てています。男前の小規模多機能のボスが写っています。か、か、か、か、完成しましたーーーーービックボスサンタ 本当にありがとうございます。ビックボスの正体とは、、、、、、、、、、つづく以上 小規模多機能 平岡でした。
270袋⁉
2022.12.13
手作り壁貼りツリー 完成しました。
こんにちは、小規模多機能の平岡と申します。先日、完成まじかとお伝えしました、壁貼り手作りツリーが完成しましたのでご報告と披露します。実は、このツリー、お客様とスタッフ、一人一人に雪だるまを描いていただきもみの木(まごころの木)の周りに集まって パーティーをしている様子です。落ち葉と、コーヒーカス、ニセ松ぼっくりなどを色々組み合わせて作成しました。本当に、各々個性があって、一言で言うなら 最高。 クリスマスまで飾ってありますのでぜひ機会があれば、見に来てください。以上 小規模多機能 平岡でした。
竹
早く日が暮れるので、早く帰らないと。。と思ってしまいます。。こんばんは『まごころ』のみどりです。昨日、相談員のYさんとリハビリのミヤさん2人で竹を取ってきました(⌒∇⌒)まごころが開設して、初めてのお正月。心を込めて手作りの門松を作ります!ミヤさんが(^▽^)/泥だらけで帰ってきた2人とても大変だったようです。。お疲れ様でした、そしてありがとう。ミヤさんより『クリスマスが終わったらすぐに飾るよ』とのことです(⌒∇⌒)
2022.12.10
集団リハ
「今日は剣道の動きをしますよ~!!」楽しそうな集団リハビリが始まりました。楽しそうな雰囲気についつい引き寄せられる松川です。「メーン!」「ドウ!!」真剣に体を動かす皆様の隣に、そーっと近づき、「うわぁぁぁぁ、やられたぁ!!」倒れる私。リハビリの先生、苦笑い。「次は、こて。こてはどんな動きですか?」と質問している先生の膝にちょこんと手を載せてみましたが。みなさま、「??」の顔。「これは、おて!でした~」今度は、皆様から笑い声が(やった!私の心の声)笑う門には福来る。笑っていきましょう!
2022.12.09
壁に貼る用のツリー 未完
こんにちは~~~小規模多機能平岡です。 皆様、寒くなりましたねお体ご自愛下さい。小規模製作所から、壁に貼る用ツリーの制作途中経過になります。 おっと、制作部長が写っている。。。。。お客様落ち葉を拾ってきて、折り紙に貼り付けている作業になります。のりは、メリケン粉を水で研いで、熱を加えて作成しています。こんな感じで折り紙に貼り付けています。皆様真剣にされています。楽しそうにされていて良かったです。 雪だるまは、お客様、スタッフが一枚一枚描いてくれて、色も塗っていただきました。それぞれ個性が最高過ぎて、笑みがこぼれました。あああああああああああ、落ち葉が足りなかった、、、、、、、皆様 落ち葉を下さい 贅沢は言わないので、赤じゃないのがいいです完成したら再アップします。以上 小規模多機能 平岡でした。
イケメン体操教室~の巻
まごころタウン新百合ヶ丘ブログをご覧の皆様いつも見て楽しんでいただきありがとうございますMT5 (と書いてまごころタウン5階と読んでください)シムちゃんですおやつ前のエクササイズ(/・ω・)/イケメンインストラクター(あくまでも皆様の主観でご覧ください)の声に合わせてイチニイチニ手を伸ばすよ~ふぇ~~い手を上げてぇ~ふぇ~~~いご入居者の皆様はシャクシャクと体を動かしていらっしゃいました(あくまでも個人の感想です)
もう12月です。
とてもご無沙汰しておりました。。『まごころ』のみどりです。12月と言えば『師走』そして『クリスマス』『クリスマス』と言えば『ツリー』もろもろ。。3・4番街に置いてある私のお気に入りのツリー(⋈◍>◡<◍)。✧♡改めて見て『やっぱりかわいい!』な。と思い、また写真を撮ってきてしまいました(⌒∇⌒)その3・4番街の間の廊下に、入居者様の塗り絵作品集も飾っています。ご家族様にご覧いただけないのがとても残念( ノД`)シクシク...と思いながらこちらも写真を撮ってきましたよ(^▽^)/私の撮り方が下手なのでしょうか。。ちょっと暗めに映ってしまいましたが、皆様、色鮮やかに塗られていました(⌒∇⌒)『みどりのひと言』12月。。ついこの間も12月だったような。。なんて思ってしまうくらい一年が『あっ』という間です(・_・;)
まごころタウン静岡ブログ